2019年8月9日金曜日

納涼会と夏期休暇のお知らせ

来週はいよいよお盆休み

リビルドデザインは、11日(日)から15日(木)までお休みしますので、あらかじめ

ご了承ください。

長期休暇の前に豊橋店からみなみちゃんが遊びに(?)来たので、納涼会という名目で

みんなでランチを食べたり、おやつタイムを楽しもうということになりました。

NOBU君は田原の仕事があるから豊田と豊橋を行ったり来たり、

Mさんは、たまに豊橋店に行って、定番のアピタ→バウムクーヘン→サンヨネツアーした

りしていますが、みんながそろって一か所に集まることはめったにありません。

そういうわけで、久しぶりの全員集合だし さぞかし豪勢なランチがふるまわれるんだろ

うなぁと期待していましたが(夏バテ防止と言えばアレですよね)、ものすごくご近所の

なじみのお店に行くことに。 

絶品のハンバーグを食べ、これまた絶品のスイーツ(クララ作 自画自賛)を堪能し、

暑さを乗り切り、またお盆明けからお仕事再開でがんばれそうです!








2019年7月27日土曜日

ハロハロ最高

「少し寄っていいですか?」15:52

「いいですよ」15:51

「もう向かってますけど」15:52  

というラインの会話の2分後に現れた、少し前にリビルドデザインでリフォームを

されたお客様。

「どうしても白桃のハロハロが食べたくって。 でも家で一人で食べるのは

つまらないから、一緒に食べてくれないかなと思って来ちゃいました!」

白桃、ストロベリー、ソーダの3種の味のハロハロを抱えての来店。

一緒におやつタイムを過ごし 夕方仕事が入っているからとすぐに帰ってしまったの

ですが、差し入れありがとうございました。 とっても美味しかった。

こんな突撃訪問も気分転換になっていいものです。

いつもでまた寄ってくださいね。(突然すぎても笑いませんから)





2019年7月13日土曜日

夏マルシェ

夏マルシェが無事 終了しました。

昨年の1周年記念マルシェより規模は小さかったのですが、出店者もおなじみの顔ぶれ

ということもあり 販売よりもリビルドデザインに遊びに来る感覚で楽しく1日をすごして

くれたようです。

工具持参のアクセサリー作家のなつえさんは、買ってくださったお客様のご要望にその場

で対応。 また、「これとおそろいのピアスが欲しいから作ってください」とのリクエス

トにも快く応えていました。

朝一は色々選べるのでおおにぎわい。 笑えるのは、リビルドデザインの主(ぬし)の

ような元受付嬢が何名か来店し、一人はなぜかショッピングバスケット持参で

てんこ盛りにお買いもの。  もう一人は無給にもかかわらず、買い物しながら

夕方まで販売のお手伝い。    ありがとう!

マルシェの上得意様である、ちょっと乙女なK君(リビルドデザインの業者さん)は

午後から(週に一度は買ってるかも)来てくれたのですが、女性軍団に圧倒されたのか

そそくさと退散。 そして明けた今日 土曜日に、また電話でこっそりご購入。

オーダー品も完成しているからいつでも取りに来てくださいね。

出店してくださった方々、お買い物にいらっしゃったお客様、ありがとうございました。

次回は11月30日(土)を予定しています。 


あーっ!この写真だとショッピングバスケット持っている人がバレちゃう



2019年7月2日火曜日

築45年のマンションがこんなに素敵に

昨年の今頃 お母様が亡くなり、リフォーム依頼者(クララの友人)とマンションオー

ナーだったお母様が 時間を見つけてはDIYでクロス交換したり、水廻りを飾ったり、楽し

い歴史を刻んできた思い入れのある空間を 悲しくて片付ける気にもなれないという話を

聞いた私が

「誰も住まなくなってしまった部屋なら思い切って賃貸にしてみたら?」と提案して

みました。 

そして昨年秋 ちょうど賃貸リフォームイベントを開催している日に

「前に進んでみようと思います。背中を押してくれてありがとう。」と彼女から連絡が。

そう決意してからは、毎日のようにマンションに片付けに通い、彼女がとても動かせそう

にない物はリビルドデザインがお手伝い。

エイブルさんに場所等条件を元に出して頂いた賃貸料も申し分なく、 賃貸に向けて

リフォームの打ち合わせが始まったところ…

「社会人になった息子が住みたいと言い出して。」と大きく舵切(かじきり)。

元々 賃貸にするとは思えないほどのクオリティですすめていたリフォームなので、

まずは息子さんが住んで、その後は賃貸にでもしましょうということになったのです。

完成したのがこちら 築45年が大変身です。



息子さんが住むのを心待ちにしてます。 亡くなったお母様も孫が住むのを嬉しく

思ってくれることでしょうね。


2019年7月1日月曜日

こんな仕事もあります

リビルドデザイン、こんな仕事の依頼も受けます。






事務所の全面リフォームを終えた大気社さんから、駐車場のライン引きと

車止めを作って欲しいと依頼を受けました。

お互いに とっても助かるこの近さ。

打ち合わせも楽だし、 何より今回は 駐車場工事をしている間、 大気社さんの

車をリビルドデザインの広い駐車場にとめられたことでしょうか。

お昼ご飯の時間を過ぎた辺りから続々とお向かいから社用車がやってきて、

担当のNOBU君が、何度か道を渡って見に行っているなぁと思っているうちに

あっという間に作業終了。 すっきり整然とした駐車場が完成しました。

砂利を敷いて草ぼうぼうのうちの駐車場より素敵。 うらやましいわ…

ということで、こんな仕事の依頼もお待ちします!

2019年6月7日金曜日

嬉しい来店

現在 リビルドデザインでリフォーム中のお客様が雨の中 遊びに来てくれました。

クララの友人でもあり、イベントの受付で活躍してくれたミカちゃんの友人でもある

お客様の沙織さん。 リフォームのきっかけやビフォー・アフターの様子はまた今度に

するとして。 

打ち合わせだけでなく、おしゃべりするのも来店の楽しみ。

家に関する話はもちろん、車の話や趣味の話で盛り上がりました。

リビルドデザインという会社の雰囲気を知り、 お客様のことをよく知るためには

こんな雑談の時間も大切。

いよいよ梅雨入りかというお天気にもかかわらず、 店内は楽しい笑いであふれました。


エステサロンを経営されているとっても綺麗な沙織さん。 

沙織さんのサロンに行くと、こんな美人になれます。

(クララもミカちゃんも…)


この季節らしい紫陽花をいただき、早速 いけてみました。



2019年5月9日木曜日

大気社様 完成

数か月に及ぶ新事務所の工事が終わり、お引渡しとなりました。

大気社の所長さんからは、MさんとNOBU君に ぜひ開所式にご参加下さいと嬉しい

お誘いも。 リビルドデザインからの開所祝としてリクエストのあった観葉植物を

お持ちする予定です。 

この観葉植物を用意するにもちょっとありまして。 大気社のTさんから

「お世話に自信がないので、フェイクの観葉植物を」と言われたのにもかかわらず、

姿形だけを気にしながら注文してしまった私。 

「あ~っ! もしかしたら本物が届くかも」と叫んだら、Mさんは

「大丈夫大丈夫、浦野が笑顔で やっぱ観葉植物は本物に限りますって言えば

いいんだよ。」だって…  そういうわけにはいかないけれど、そういうことにしようか

と気を揉んでいたら、フェイクが届き 一安心。


               Before 事務所 外観


After 事務所 外観
スタイリッシュな濃いグレーの外壁にシルバーの社名が映えます!


              Before 事務所内 


              After 事務所内
ヘリンボンのフローリングがとってもおしゃれ


働く人にとっては、職場が綺麗になると嬉しいものですよね。

リビルドデザイン、 個人宅だけでなく法人の皆様からのリフォーム依頼も

お待ちしてます。