2013年7月4日木曜日

個性あふれるクロスで大胆に変身


先日 クロスの貼り替えをさせていただいたH様邸。
どちらかといえば クロスの貼り替えは
お客様        「無難な感じで…」
リビルドデザイン  「折角ですから、 今までとは違う感じにしてみませんか?」
という流れが多いのですが、
H様が選ばれたのはこちら。
色、柄とも 個性あふれるものでした。 
家を建てるときは それぞれの部屋のクロスをじっくり考える余裕がなく、 ついつい
無難なものを選びがち。  だからこそ リフォームの時には いままでの路線とはがらりと
変えると楽しいかもしれません。
このクロスのお部屋にどんな家具が置かれるのかしら? とこちらもワクワクします。
どうぞ皆様 リビルドデザインも驚くようなクロス選びをしてください。











毎度毎度のことですが、今日のリビルドデザインのおやつはこちら。
Mさんには
「見た目が地味だね~」といわれました。(自分が派手なシャツ着てるから何もかもが地味に見えるんでしょうね)
これは抹茶入りのロールケーキ。  小麦粉のかわりに米粉を使用。 きめが細かくてふわふわ。
ただ、 抹茶はうちの冷蔵庫で賞味期限が切れていたものを  えーい!と入れています。 
もちろん 期限切れたてのホヤホヤだから大丈夫大丈夫。
誰も体調を崩していません。 「頭が割れそう」とか 「腰が痛ぇ」とか 「足がピリピリ」と
言ってる人もいますが、基本的に 胃腸は絶好調。
そろそろ桃やブドウなどのおいしい果物が出回る時期。 みんな、 フルーツたっぷりタルトを楽しみに待っていて。  バターの期限切れには気をつけるからね!










Re Build Design リビルドデザイン株式会社
              住所:豊田市前田町6丁目16-3 
              水曜定休ですが、事前にお電話いただければ、ご相談に応じます。
             TELフリーダイヤル(0120)63-5670 
          

           上記フリーダイヤルにお電話下さい。

2013年6月18日火曜日

イベントのお礼  それからおいしいバウムクーヘン話

イベントが無事におわりました。
みよし市で開催するのは初めてで 何かと不安な部分もありましたが、 多くのお客様にご来場いただき スタッフ一同 大感激。 開場前からお越しくださった方々、 最後の最後に かけこみでいらっしゃった方、 その熱意が嬉しかったです!
イベントは もちろんリフォームの話が中心ですが、 チラシでご案内したフェアトレードのコーナーの食品も大人気。  スタッフの中にはもうすでにおいしいことを知っている人もいて、 開場前に買い占めている人もいたほど。 (木村さん、チキンカレーはさぞおいしいでしょうね。私はおかげでひとつしか買えなかったわ)
それに こっそりとスタッフがやっていたのが、(本当はお客様向けだった)カラーセラピーコーナー。 みんな本当の自分の姿をさらけだしていました。(やらなかったのは私だけ?)
イベントは 普段と違って 業者さんが会場に控えている強みがあります。 それに現品特価も魅力。 今回 いらっしゃることができなかった方、 これからも定期的に 豊田市やみよし市でイベントを開催予定なので、 是非いらしてください。 

イベントの後はいつもそうですが、 事務所はぐっちゃり。今日 ようやく後片付けが
終わり、いつもの(?)すっきりした状態に戻りました。 そこで もちろんティーブレイク。
今日 頂いたのは最近 名古屋の千種にできた あの人気パティシエの辻口さんのお店
「フォルテシモ アッシュ」のバウムクーヘン。これ 名古屋限定品ですって。
ふんわりしっとりして メープルの香りがほんのり。 おいしかったわぁ。 
これは頂き物でしたので、 今後のためにmさんは Mさんに住所と電話番号をしっかり控えるように指示していました。
Mさん「どうして? 」
mさん{だって、 うちから遠いし あなたの家から近いでしょう。また買ってきてよ」
Mさん「あ、ほんとだ。 自転車でいけるじゃん!」
mさん「そう、頼むわ。 帰り 気をつけてね」
きっときっと 近いうちにMさんが大行列に並んで 「フォルテシモ アッシュ」のケーキを買ってきてくれるでしょう。mさんも私もその日を待ち焦がれてます。(あさってかなぁ~)














            
 

 

Re Build Design リビルドデザイン株式会社
              住所:豊田市前田町6丁目16-3 
              水曜定休ですが、事前にお電話いただければ、ご相談に応じます。
             TELフリーダイヤル(0120)63-5670 
          

           上記フリーダイヤルにお電話下さい。
 

2013年6月13日木曜日

ヤマハの工場見学ツアーに参加しませんか? 


ヤマハの工場見学のご案内。
静岡県浜松市にある ヤマハリビングテックを訪問してみませんか?
ショールームでヤマハの製品を見学したり、
システムバスの素材を使ってオリジナルコースター(私ならそんな小さいものではなくトレイを作りたい) を作ったり、
なんとなんと ヤマハのミストサウナなどフル装備のお風呂を体験できるんですって!
チラシには「感動入浴」って書いてありますから なんかこう、 ものすごく感動できるんでしょうね。
でもここまではヤマハさんからのサービス。  リビルドデザインとしては、 この感動の上に更なる
サービスを付け加える企画をしました。
名付けて「ヒロシと感動入浴しちゃおうツアー」
一体 どんな感動が待ち受けているんでしょう。 すっぴんとすっぽんぽんの世界かしら。
(私は小心者なので行けません)
工場見学は 一応 現地集合になっておりますが、どうしても自力で浜松まで行けない。
そんな方のために 定員オーバーにならなければ Mさんの運転による、Mさんの黒~いクラウンで浜松までご一緒します。
これは私が企画したものなので、実際に申し込みがあった場合、Mさんを説得しなくては。






最近 暑い日が続いてます。 リビルドデザインではこんな涼しげなデザートをいただきました。
私が自宅の庭で育てている(社長に言わせると、 ぼうぼうのほったらかしの雑草のようにはえている)フランボワーズを摘んで、シャーベットにし、バニラアイスとミックス。 甘酸っぱくておいしかったですよ。

いよいよ今週末は三好のサンアートでイベントです。皆様のお越しをお待ちいたしております。
なんでしたら、ヤマハの工場見学ツアーのお申し込みもお受けします。
その場で私がMさんをとっつかまえますから。




Re Build Design リビルドデザイン株式会社
              住所:豊田市前田町6丁目16-3 
              水曜定休ですが、事前にお電話いただければ、ご相談に応じます。
             TELフリーダイヤル(0120)63-5670 
          

           上記フリーダイヤルにお電話下さい。
 



           【次回イベント予告】
           
           6月15日(土)16日(日)
           サンアートみよしにて開催いたします。








2013年6月6日木曜日

銀行の駐車場の拡張工事中  そして今シーズン最後の苺のケーキ


名古屋市内の とある銀行の駐車場の拡張工事をしています。
工事の期間は 約2週間。 元はここに長屋がありましたが、 それを解体し ブルドーザーで粉々にして更地(さらち)に。 この上にアスファルトを敷きます。 銀行の駐車場が広々していると 私のような駐車が苦手な人はとっても助かります。 




 
 ケーキは もちろん私(事務員A)の手作り。 今季最後のストロベリーショートケーキです。
スーパーにはもう苺がなく、 たまたま栄の三越の食品売り場にあったのを これが最後かも!と思って購入。 定価は798円ですが、夕方の持ってけドロボー値引き中で安かったです。
そんな貴重な苺なのに Mさんたら、 「ねえねえ、 どうしてこんなにスポンジが甘いのぉ?」
(スポンジじゃなくてジェノワーズって言うんだよね。それに ケーキは甘いものでしょ。)とは口が裂けても言えません。 そう、この事務所でやさしい(?)コメントしてくれるのはmさんくらいかな。
Gさんも もちろんいつも「うん、おいしいよ」と言ってくれますが、先日 生煮えの白玉団子を食べさせたら、「なんか、 パサパサしてる。」と ずばっとぶったぎられました。mさんは口に入るものは何でもオッケーな人なので、ニコニコしながら「しあわせ~」。  ありがたい存在です。


 






来週の土曜日と日曜日に みよしのサンアートでリフォームフェアを開催します! 私たちのことをすでにご存じの方も、 ご存じでない方も是非 会いにいらしてください。ケーキは出ませんが フェアトレードのおいしいコーヒーやチョコレートを試食していただけます。


 Re Build Design リビルドデザイン株式会社
              住所:豊田市前田町6丁目16-3 
              水曜定休ですが、事前にお電話いただければ、ご相談に応じます。
             TELフリーダイヤル(0120)63-5670 
          

           上記フリーダイヤルにお電話下さい。
 



           【次回イベント予告】
           
           6月15日(土)16日(日)
           サンアートみよしにて開催いたします。




2013年5月28日火曜日

増築リフォームしてます  それとバンド「リビルド」結成の話




現在 五ケ丘でリフォーム中。 増築部分の屋根には 断熱ルーフのガルバを。 外壁には
遮熱・保温・防音効果のあるガイナを塗装。
できあがったらそこにグランドピアノを置くそうです。

子供が小さいころはどーんとリビングに置いておいたピアノが 子供の成長とともに
あまり弾かれなくなり せっかくの広いリビングで ちょっと場所とりすぎな感じになって
しまう。 あ、これは私の話です。 私の家では、 キッチンとリビングのリフォームをした
時に 思い切ってピアノの置き場所を変え、 8畳の音楽室をつくりました。(元ダイニングルームに) 音楽室にはグランドピアノ、 エレクトーンにチェロ。 そして片隅にワインセラー。
不思議なもので 場所がかわり、 クロスや照明が新しくなった部屋に置かれたら なんだか急に
また弾くようになってしまいました。 リフォームマジックですね。

楽器といえば、 こちらのお宅を担当のGさんはエレキギターが弾けます。 学生時代にバンドやってました。 それからMさんは最近 ドラムに挑戦しています。 まだ8ビートが怪しいレベル。
でもって私がキーボード担当して、mさんがボーカルやれば、 バンド「リビルド」ができるじゃないですか!
どんな音楽やるかでモメそう...   私はMさん、Gさんそしてmさんそれぞれの声に合った
曲をぜひとも歌って欲しいのですが。 その曲目についてはまた次回に!








  Re Build Design リビルドデザイン株式会社
              住所:豊田市前田町6丁目16-3 
              水曜定休ですが、事前にお電話いただければ、ご相談に応じます。
             TELフリーダイヤル(0120)63-5670 
          

           上記フリーダイヤルにお電話下さい。
 


           【次回イベント予告】
           
           6月15日(土)16日(日)
           サンアートみよしにて開催いたします。




 

2013年5月25日土曜日

増築工事前の植木の移植と ヤマハショールームイベントでM氏試浴


今度 増改築を行う予定のお宅で、 工事前に庭の木を移植。
移植には向かない暑い季節ですが、 プロの職人さんにお任せすれば大丈夫。
三人がかりで 今日は一日 お庭の木を移動。こういうこともリフォーム会社のお仕事の
ひとつです。


リフォーム後は 庭の様子も一変するでしょうが、見慣れた木々があるとほっとしますよね。


さて先日 岡崎のヤマハショールームでイベントがあり、 Mさんとmさんが行ってきました。
(ブログで公開する手前 衣服を着用しております)
正面はグラスタイルというブルー系のパネル。 バスタブのカーブのラインが美しいです。
なんだかMさんうっとりしてますが、実は音楽を聴いています。 お風呂の天井に防水のスピーカーがあり 好きな音楽を楽しみながら湯船につかれる。 さすがヤマハ! Mさん 何を聴いているのかしら。 坂本冬美? お風呂で音楽なんてとおっしゃる方も多いらしいですが、つけた方たちはみなさん満足されてるそうです。


 
もちろん今日のティータイムのご紹介も
見た目はおいしそうなフルーツタルト。 実は事務員A(私)と娘がつくりました。
私がひとりで作ればもう少しましだったと思いますが、何しろ娘が参加したので味は
なんというか...甘すぎ 次回リベンジしなければ




 










  Re Build Design リビルドデザイン株式会社
              住所:豊田市前田町6丁目16-3 
              水曜定休ですが、事前にお電話いただければ、ご相談に応じます。
             TELフリーダイヤル(0120)63-5670 
          

           上記フリーダイヤルにお電話下さい。
 


           【次回イベント予告】
           
           6月15日(土)16日(日)
           サンアートみよしにて開催いたします。















2013年5月16日木曜日

美しいステンドアートのご紹介 いつの日か私の家にも



 
先日 素敵なサンプルを持って業者さんがいらっしゃいました。
それがこちら(オフィスの家具が映ってわかりにくいですが)




見せていただいたサンプルは小さいものですが、 銀座の並木通りの某有名ブランド店の
内装を担当されたそうで、 ブログではご紹介できないのが残念。
その某ブランド店の写真を見た私は すっかりその気になってしまって、 現在 自宅の
バスルーム前パウダールームについているちいちゃな鏡(リフォーム当時 予算の都合で大きいものがつけられなかった)をどーんと大きく(1200×1800)して 美しい細工を施す。 花でも ブドウやストロベリーなどの果物でもどんな柄にも対応可能だから 魚類好きの私は ほら貝とかホタテ貝のモチーフを入れる。 どう? 地道に事務員のお仕事をしてステンドアート入りパウダールーム鏡をつける! 頑張り甲斐があります。(なぜか社長にいつも 「あなたには地道って言葉が似合わない」と言われてますがね)  完成した暁には ビフォーアフター写真を皆様にご紹介したいと思います。

さて 今日の3時に頂いた飲み物
Mさんが自宅から持ってきた夏みかんを 奥に写っているハンドジューサーでMさん自ら絞り
ジュースに。 一人当たり夏みかん2個使っています。 ビタミンCたっぷり。 これを飲めば
リビルドデザインには「あ~腰が痛い」だの「お肌がパサパサ~」だのつべこべ言う人はいなくなることでしょう。







  Re Build Design リビルドデザイン株式会社
              住所:豊田市前田町6丁目16-3 
              水曜定休ですが、事前にお電話いただければ、ご相談に応じます。
             TELフリーダイヤル(0120)63-5670 
          

           上記フリーダイヤルにお電話下さい。
 


           【次回イベント予告】
           
           6月15日(土)16日(日)
           サンアートみよしにて開催いたします。