2017年7月31日月曜日

リビルドデザイン7月の花とデザート

7月最終日にブログに載せるのもなんですが、今月のリビルドデザイン豊田店に

飾られていたのはこちらのお花でした。






ユリは外部工作メンバーのみよし在住のM子ちゃんと作った物で、もちろん100均材料を

駆使しての限りなく低コストの作品。

こんな風に造花を作れるなら、今年のクリスマスデコレーションは何から何まで

手作りできるんじゃないか?と考えてる私です。

もうひとつは、お友達の庭にあった美しい黄緑のアジサイとMさんのお誕生日パーティで

飾ったバラの花束を事務所につるして作ったドライフラワー。 生のお花が事務所のエア

コンの力であっという間にかっさかさ。 おかげで日中 事務所にいがちなMさんと

私のお肌もかっぴかぴ。

ここ何年かは、手近にある品々を使って低予算で作ってきた季節のデコレーションです

が、秋に とってもシックでモダンな新店舗に移転するのを機に、少し路線を変更しよう

かとも思ってます。 先日、Mさんは雑誌「フローリスト」を見ながら

「こういうの飾ろうよ。」ですって。(言うは易し:いうはやすし) 

「フローリスト」に載ってるようなお花が飾られた、おいしいスイーツのある素敵な

カフェバーのあるリビルドデザイン豊田店を目指しています。
 

2017年7月27日木曜日

豊川市K様邸の工事が完了しました

豊川市のK様は、リクシルのリフォーム見積比較サイトに応募され、ありがたい事に、

リビルドデザインを採用して頂いたお客様です。

RC2階建て住宅の水廻り改修工事をさせて頂きましたので、ご紹介させて頂きます。


●お風呂

                                  BEFORE 
0.75坪の浴室の壁を解体し、1坪のゆったりした浴室にしました。 
            ↓


                                      AFTER
タカラのプレデンシアを使用しています。
浴槽がホーロー製で、保温性の高さが魅力です。



●洗面室

                                   BEFORE
使い辛かった半帖ほどの脱衣部分を、1帖分に広げました。


                   AFTER
洗面の横にキャビネットと吊戸棚を設置して収納力をUPしています。
天井には、浴室暖房の2室タイプを取付け、洗面室も暖かく使えます。




●トイレ

                   BEFORE
トイレは、壁面のカビがお悩みでした。
AFTER
お悩みだった壁には、調湿、消臭に優れたエコカラットを張り、
サッシには内窓をつけて結露対策をしています。
床と腰壁にはフロアタイルを張り、お手入れもしやすくなっています。
トイレはリクシルのプレアスを使用しています。




使い辛かったり、お手入れしにくかったり… 水廻りのお悩みはとてもストレスですね。

今回のリフォームでお悩みがすべて解消され、大変喜んで頂きました。

2017年7月22日土曜日

第五十〇回 誕生祝賀会

20日木曜日夜、Mさんの五十何回目かの お誕生日会がリビルドデザイン事務所で

開催されました。 Mさんの「身内だけでひっそりでいいよ」という希望もあり、

豊田店メンバーのPちゃん、NOBU君と私に加えパーティの臭いをかぎつけたIG社の

猫ひろしさんとビシバシ(石橋)さんの合計6人でお祝い。

誕生祝賀会の企画運営はクララが勝手にやっていたわけですが、集まる顔ぶれを

考え、 当日の食事のメニューはニラとにんにくたっぷりの中華。

200個近い数の餃子を夕方から商談テーブルを使って、Mさん(なぜか本人も手伝う)

NOBU君、私の3人で包む。 途中 何回か風邪気味のPちゃんが

「なんか、楽しそうだな。でも僕のばい菌(風邪の)を混ぜ込みたくないし」と

のぞきこんだり、猫ヒロシさんからは「僕も皮に包まれたい」という謎のライン。

6時半には「乾杯~!」。Pちゃんからは「ようこそ、こちらの世界に」と(あの世か?)

たらふく中華を食べたあとには、食事中に「バナナは嫌い」と話題になっていたにも

かかわらずバナナが含まれたフルーツだっぽりタルトのデザート。 ものすごく

適当な本数のろうそくをニラ臭い息でふうっと消したMさん。 とっても幸せな

夜だったようです。 食後はゲーム大会だったのですが、猫ひろしさんと私は

オセロから始まり、なぜか二人神経衰弱。二人ポーカー。二人ブラックジャック。

二人ブリッジ。

やっぱり、もう少し参加人数を増やせばよかったと思ったクララでした。

あれから二日たちますが、まだ事務所が中華定食屋のにおい。 こういうわけなので

来店される方、ごめんなさい。 


2017年7月11日火曜日

豊橋駅近くでイベントやります

7月15日(土)、16(日)、ウッドワンプラザ豊橋 にて、リフォーム相談会を行います。



ウッドワンさんと言えば、無垢の木を使用したコーディネートがとても素敵で、

女性に大変人気があるメーカーさんです。

今回のイベントにむけて、見学&お勉強会のためにウッドワンプラザ豊橋さんに

行って来ましたので、少しご紹介します。

ショールームには、キッチン、洗面、ユニットバスの展示があり、どれもこれも

おしゃれで素敵♪見ているだけでテンションがあがります!(^^)!

数々のTVドラマにも採用されているようで、紹介パネルも飾ってありました。



そして、今回とても嬉しいお話を頂きました!

ちょうど商品入れ替えのタイミングということで、展示品を特価にて

ご提供できるそうです!これはラッキー、早いもの勝ちですよ~♪


●キッチン スイージー2台



●タイルカウンターの洗面化粧台 1台

無垢の表情はそれぞれ違うので、ナチュラル、ブルックリン、和モダン、どんな

インテリアにも合わせられます。ウッドワンさんのキッチンは特殊なウレタン加工が

ほどこされていますので、お手入れも簡単です。木は使い込むほど 味わい深くなる

事も魅力ですね。


そんな素敵なウッドワンさんの展示を見ながら、リフォームのお話をしませんか。

2日間限りで、ウッドワンさん以外のメーカーさんのお得な商品も ご用意しております。

会場は、豊橋駅西口より徒歩5分ほどの場所、もちろん駐車場もありますので、お車

でも大丈夫です!是非遊びにいらして下さい。お待ちしてまーす♪


2017年7月1日土曜日

岡崎でリフォームイベントに参加中

岡崎市にお住いの皆様

今日、明日の二日間 リビルドデザインは岡崎中央総合公園内体育館で開催中の

「三河総合住宅展2017」に参加しています。



リビルドデザイン単独では実現不可能な(いや、やってやれないことはないかも)

「宇宙戦隊キョウレンジャーショー」とか「それいけ!アンパンマンショー」などの余興

から、家具屋さんによるインテリアフェアもあり、とお楽しみ盛りだくさんのイベントで

す。

このブログを書いているのが土曜日10時過ぎですが、 早くもお客様がリフォームの

ご相談にリビルドコーナーにいらっしゃっているようです。

ここ数年は、豊田を拠点にみよし、東郷、日進方面のリフォームが多かったリビルド

ですが、今秋 岡崎のお客様にも便利な場所に移転予定。 

ぜひ、この機会にリビルドデザインを知っていただき、これからリフォームをお考えの

方にリフォーム会社の選択肢の一つに加えて頂ければと思います。

いつもはフェアトレードの美味しいコーヒー・紅茶でおもてなしをするのですが、

今回は皆様 ミスタードーナツと唐揚げをお楽しみ下さい。

しかし、ダイエット中のPちゃんはこれらを食べないこと。(内通者いるからね)

時間は、10時から夕方4時までです。

どうぞお気軽にお越しくださいませ。



2017年6月17日土曜日

リッチな夜

とある方から名古屋ドームのスイートルームプライムワンのチケットを頂き、

野球好きなピーちゃん家族とNOBU君家族が 昨夜の中日×西武戦を観戦して

参りました。  当日は 朝から二人共(Pちゃん&NOBU君)はウキウキそわそわ。

野球に全く興味ないMさんも、

「い~なぁ、ビール飲めるんだ~」(平たい話が 飲めればいい)

観戦前日にはしっかりプレミアムプライスのお弁当を注文。 ここ1か月炭水化物オフ

ダイエットした(かなり体重減)Pちゃんも、この日ばかりは解禁して 

胃腸を満員御礼にしたようです。 つい先日までPちゃんは

「ついに、リビルドデザインに文鳥は2羽になった」

と、なんだかわけのわかんないことを言ってましたが、文鳥はやはりNOBU君だけで、

鷹(タカ)だのダチョウだのフラミンゴくらいしかいないんです。

これを書いているクララも野球に興味がなく、試合の様子を全く聞いていないのですが、

Pちゃん情報によると NOBU君はずっと自撮棒で自分と妻のツーショットを

撮りまくり、 Pちゃんは菊池雄星を見つめながら味噌カツを食べていたらしいです。

いずれにせよ、普段 お仕事でなかなか家族サービスできない二人は、この日たっぷり

家族を楽しませることができたようです。 


2017年6月16日金曜日

Dog Salon “apro”(アプロ)様に行ってきました!

豊橋店で工事をさせて頂いた、ドッグサロンapro(アプロ)様に、ハイジ先輩の愛犬、

ツネちゃん(ヨーゼフではなかった…)と、ミナミの愛犬、モモ が行ってきました♪

アプロ様に来るのが2回目のツネちゃん。今回は、ワンちゃんの血行促進やニオイケアに

効果抜群、被毛がふんわりツヤツヤになるという「重炭酸イオンケア浴」を体験して

きました。

最初はビクビクだったツネちゃんも、すぐにリラックスして気持ちよさそう…。



今回初めてアプロ様にお邪魔したモモ。シャンプーが超超苦手で心配でしたが、

なんとか「重炭酸イオンケア浴」も して頂いて、毛がふ~わふわになりました♪

重炭酸イオンケア浴をして3日経ちますが、今日も変わらずふわふわでいい香り♪

これはいいぞ~!(^^)!


シャンプーが苦手なモモですが、終わってみると超ご機嫌!

優しいオーナーさんにお腹を何度も出して、初めてとは思えない位なついていました。





現在OPEN記念で、シャンプーorカットコースご利用で、「重炭酸イオンケア浴」が
1回限りサービスなんだそうです。この機会に是非 体験してみてください!



カウンセリングも丁寧で、ワンちゃんを第一に考えてくれるサロンで、おすすめですよ~。